ページの先頭へ

リフォームサイト比較

住宅リフォーム関するお役立ち情報サイト。口コミ、評判、レビュー。リフォーム見積もり依頼サイト比較など

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

TOTOのキッチン「ザ・クラッソ」を選ばなかった9の声(口コミ、評判)

クラッソkjfbkdjskov

画像出典:TOTO


TOTOのキッチン「ザ・クラッソ」を選ばなかった理由9の声(感想、後悔、失敗)


思っていたより傷も付くし、汚れも目立つ
TOTOと言えば「トイレ」のイメージが自分にはあり、キッチンのイメージがなかったので、ショールームへ言った時にはビックリしました。しかし、綺麗だし、傷が付きにくい、掃除しやすいとのことだったので、TOTOのザ・クラッソをキッチンに導入することにしました。しかし、クラッソはクリスタルを使用しており、黄ばみが出やすいですし、大きな傷は付かないですが、小さな傷が付き、目立ちます。汚れをそのままほったらかしにしておくと、こべりついてしまいます。



老舗TOTOの優等生的なキッチン
システムキッチンの中でも老舗TOTOですが、その中でもクラッソは、I型、L型、対面型、アイランド型とすべてのキッチンに対応できるように作られたとても優等生のようなキッチンです。カラーもどのようなインテリアにもマッチするように59色という大量のカラーを用意してあるようで、キッチンをインテリアとして考える人にはとても評判は良いようです。
そんな優等生のようなキッチンですが、ワークトップには人工大理石かステンレスを選択できるのですが、この人工大理石が丈夫なようですが意外にキズが付きやすいという欠点がありました。その場合メラミンスポンジなどで掃除をすればきれいになるようですが、マメに掃除ができる人には何も不便はないと思いますが、どうしてもそのままにしてしまう場合は汚れがつく恐れがあるのでその点が気になると言われやめました。



キッチン下の収納場所
ザ・クラッソのクリスタルカウンターに惹かれて第一候補でしたが、キッチンの収納スペースが他社製品より古臭く感じました。
実家で15年ほど利用しているキッチン収納と作りが似ていて新しくていいなと思えず魅力が欠けてしまいました。
また、シンク下に小さな収納スペースがありますが、手前に引くと45度ほどしか傾かず収納するものが小物系ばかりで利便性がないなと思いました。
ショールームではボールペンやメモ帳などが入っていましたが実際そこに入れるかと考えるといれないと思うし、かといって何か収納するものがあるか考えても思い浮かびませんでした。


▶︎リフォーム事例からあなたに合ったキッチンを探す


カウンターの実用性に不安があった
TOTOで見た時に、素敵なクリスタルカウンターで、リビングダイニングに合いそうだと思いましたが、実用性から不安になり選ぶのをやめました。料理などが好きでよくキッチンを使うほうなので、うっかりキズや欠け、変色などがあったらと思うと、毎日気にしながら料理をするのは難しいと思いました。最初は気にして使っていても、そのうち慣れて適当になってきて、ずっとキレイな状態をキープ出来ないのではと思いました。キッチンは簡単に交換出来るものではないし、毎日常に使う場所なので、実用性を重視してやめました。



デザインが主人には不評だった
クラッソは大理石の素材使用したスタイリッシュなデザインで良心的な価格だったので個人的に第一候補でした。シンクが滑り台のような丸みを帯びたデザインで私は特に気にならなかったのですが今まで直角のシンクを使っていた主人には不評だったようで諦めざるを得ませんでした。つま先から床面にあるスイッチを押すだけで蛇口から水を出す機能もあるのですが小さい子供がいるので悪戯する可能性も高くこれも断念する理由の一つになりました。



光沢感に好みが分かれるかも
クラッソはクリスタルカウンターと呼ばれる特製の大理石素材を使用していて傷もつきにくいし、汚れもすぐに拭き取ってくれるのは便利だなと思いました。縦長の蛇口はタッチタイプで手軽なのは便利な一方で我が家には高齢の祖母がいて逆に使いにくいとのことでした。また好みの問題ではあるのですがクリスタルカウンターを使用することで光沢感の生まれる見栄えとなっており、これも家族には不評でした。価格面的にはお買い得でしたが結局男性してしまいました。


▶︎リフォーム事例からあなたに合ったキッチンを探す


デザインが希望と会わず。
リフォーム業者の方からTOTOさんのザ・クラッソをお勧めされたのですが、天板や棚のデザインや素材や収納スペースが自分の希望と合わなかったのでザ・クラッソを選びませんでした。
TOTOさんは大手のメーカーさんで信用できますし、TOTOさんへのあこがれもあったし、機能面や掃除のしやすさなどはとても気に入ったので、デザインや棚の収納バリエーションなどをもう少し増やしていただけたら、ザ・クラッソを選んでいたと思います。



除菌水の利便性の高さに気付くのが遅かったこと
キッチンのリフォームをした際、数ある選択肢の中きらザ・クラッソではないものを選びました。しかし、今では後悔しかありません。
ザ・クラッソは除菌水が出るというのが気になっていました。ノロウイルスなどの感染症に悩まされている時期は、特に後悔しています。消毒液や煮沸消毒も面倒ですし、皮膚も荒れてしまいます。
ザ・クラッソを選ばなかったのは、除菌水の必要性について理解できていなかったからです。ふきんやまな板の除菌もできるのは、とても便利だと思います。



自宅の間取りに対応できませんでした。
ショールームなどで現物を確認してデザインがおしゃれで気に入りましたが、自宅の間取りに対応できなかったので断念しました。クサラッソキッチンが独立し、棚などの収納スペースが別になっていたので、自宅のキッチンはタイルでしたが、ダイニングが畳になってたことから空間を確保できず、壁と一体となったシステムキッチンしか利用が難しいということでした。
また、価格に関しても一流メーカーということもあって相場価格よりも高かったことも選ばなかった理由の一つです。




▶︎リフォーム事例からあなたに合ったキッチンを探す


▽こちらの記事も併せて読まれています。
キッチンリフォームで30万円安くなった話

人気記事
○新築そっくりさんよりも3割安くなった話
○おすすめのリフォーム一括見積りサイト
○リフォームの費用相場まるわかり
○失敗しないリフォームのためのノウハウ


| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑





リフォームで失敗しないための3つのポイント

STEP① 悩む前に見積もりをしてみよう!
STEP② 必ず3社以上から見積もりをとろう!
STEP③ 保険、補償に入ろう!



①悩む前に見積もりをしてみよう!
リフォームの金額は依頼する会社によって大きく変わります。工事費はもちろんキッチン、お風呂の商品自体の値引率も会社によって変わります。ネットなどで金額を調べるよりもまずは実際に見積もり依頼してから悩むのがおすすめです。

②必ず3社以上から見積もりをとろう!
1社にしか見積もりを取らない場合、比較ができないのでそれが安いかどうかが分かりません。複数社から見積もりを取ることにより競争の原理で、大きな値引きや良いサービスを受けることにも繋がります。

③保険、補償に入ろう!
リフォームでよくある大きなトラブルは、工事の不備や、施工ミスです(大手でも普通にあります)。これを補償する保険やサービスを利用しましょう。


今はネットで見積もり依頼をするのが、とても便利
ネットで複数の会社に一括見積もりをするサービスがとても便利です。無料で利用ができますし、工事の保証なども無料で付いて来ます。万が一リフォームでトラブルがあっても安心です。

下記、おすすめの見積もりサイトTOP3です。


<1位>ホームプロ ★★★★★5点 プロ
画像出典:ホームプロ
<運営会社>
株式会社ホームプロ(資本金約3億円)
※株式会社リクルート 100%出資
<サービスの特徴>
・匿名で優良リフォーム会社を比較、相見積もりがとれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1,200社。
・10社に1社しか加盟できないほど非常に厳しい加盟基準あり。
<メリット>
・匿名で利用できる。
・完成保証制度がある。
・9年連続利用者数No.1。
・口コミ数が豊富で業者選びがしやすい。
<デメリット>
・登録業者がサイト上で非公開なため、ご自身で業者を検索したい場合には不向き。
・はじめはメールのやり取りが中心のため、電話を好む方は不向き。
<まとめ>
業者の質がよく完成保証制度もあるため、安心してリフォームを依頼できる。匿名で利用できるため断りやすく、見積もりだけで終わらせる事もできる。もちろん無料。長年利用者数がNo.1で評判も良い。 一部上場企業のリクルートが100%出資している安心のサービス。

→ホームプロ公式サイト



<2位>リショップナビ ★★★★☆4点
klfndklbnslkdnf
画像出典:リショップナビ
<運営会社>
株式会社じげん (資本金25億5200万円※連結資本金)
<サービスの特徴>
・専門スタッフが最大5社のリフォーム会社を紹介してくれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1400社。
・加盟基準はまぁまぁしっかりしている。
<メリット>
・電話で対応してくれる
・工事中、工事後に何か瑕疵あれば1年間は補償してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所の入力が必要。
・見積もりには現地調査が必ず必要。
<まとめ>
利用時に個人情報の入力が必要だが、その後リショップナビがリフォーム会社との間に入り電話で対応頂けるためとても手間がかからない。メールが苦手で電話でのコミュニケーションを好む方におすすめ。見積もりだけで終わらせることも可能で、工事を依頼しなければ費用は一切かからない。 一部上場企業が運営している安心サービス。

リショップナビ公式サイト



<3位>タウンライフ ★★★★☆3.7点
download_20190210200255fc8.jpg
画像出典:タウンライフ
<運営会社>
ダーウィンシステム株式会社(資本金2,000万円)
<サービスの特徴>
・複数の会社から見積もりやプランニングがもらえる
<登録リフォーム業者の質>
・大手と中小企業で全国300社。
・加盟基準は厳しいとはいえないが、大手企業も多く資本力のある会社が目立つ。
<メリット>
・見積もり以外にもプランニングもしてもらえる。
・電話で対応してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所のなどの入力が必要。
・リフォーム要望の入力項目が多く、手間。
<まとめ>
個人情報を含む入力項目が多く手間だが、その分細かい要件が伝わるので、良い提案を受けやすくなる。安さ重視ではなく、良い提案を受けたいと考えている方は、大手企業の登録も多いため一度利用してみてはいかがでしょうか。こちらも無料です。

タウンライフ公式サイト






| キッチンの口コミ、レビュー | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT








TRACKBACK URL

https://reformsite.jp/tb.php/643-95a83b7c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT