ページの先頭へ

リフォームサイト比較

住宅リフォーム関するお役立ち情報サイト。口コミ、評判、レビュー。リフォーム見積もり依頼サイト比較など

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アクアラボにリフォームを依頼しなかった理由 9の声(口コミ、評判)

アクアラボkjkfdjv

画像出典:アクアラボ


アクアラボを選ばなかった理由、クレーム 9の声


無用な手すりを設置して必要な手すりを設置していない!
部屋をリフォームするついでに、いつかは年老いた両親の介護をすることを考えて一緒に手すりも設置しました。アクアラボのスタッフから「後から設置するよりも費用が少し安くなりますよ。」と言われ、思い切って注文しました。ですが、実際に両親の介護をするようになると、使わない手すりが数ヶ所あり、逆に、ここには絶対手すりが必要だろうという場所に手すりが設置されていません。



工事期間が長い
お風呂の工事に10日かかるとのことでやめました。他社は4日で価格も安かったです。



使わない機能や手すりを取り入れられていた!
マンション一室をアクアラボに依頼してリフォームをしましたが、使わない機能を取り入れられたり、頼んでいない場所に手すりを設置されて、予算オーバーになってしまいました。リフォーム前にアクアラボと打ち合わせをしていると、魅力的な設備を色々紹介されたのですが、予算内に収めたかったので、本当に必要な設備しか注文しませんでした。ですが、リフォーム完成後に浴室を覗いてみると、絶対に使わないような機能が付いていたり、こんな所に手すりの設置を依頼していないなどの無駄なリフォーム工事をされていました。おかげで、リフォーム工事の工期が予定よりも延び、以前よりも部屋が狭くなって、おまけに予定オーバーになってしまいました。


施工内容・費用の説明が少し曖昧に感じました
提示された資料を基に、様々な生活シーンを想定した提案をする姿勢には好印象を持てた一方で、施工費用に関しての説明は分かりにくい面が多かったです。トータルの見積り額に対して、その内訳を訪ねてみると、不要な工事があるように感じられたのです。あくまで担当者との話し合いの中で確約されたもののみを盛り込んでいるはずなので、少し不信感を抱きました。何のための工事なのかや、節減できる可能性が無いのかについて、具体的な説明がなかなか得られなかったのでリフォームは見送りました。



見積もりが膨らんで行くことに不安を感じました
担当者からの説明や積極的な提案力に対しては信頼が持てたものの、一番初めに提示された見積り額に対して、オプション的な要素が次から次へと積算されていくのを見て依頼を避けました。要望としては、初めからシンプルにものにしたかったのに、将来的な可能性を考慮すべきであるとのアドバイスほ皮切りに追加施工の話が続々出てきました。必要性は理解出来ても、あくまで予算内の見積りに近いカタチで進められるよう配慮して欲しいと感じました。



【実際に使ってみた】リフォーム一括見積もりサイト おすすめランキング


不手際が多いと聞いて
アクアラボさんで以前リフォームした方がいてどうだったか聞いてみたのですが、工期が1か月くらい遅くなったとか、
施工ミスが見つかったが担当の方の対応が悪く、施工ミスの分の値引きもなかったという悪い評判を聞いてしまったため、
アクアラボさんにリフォームをお願いするのは怖く、今回は依頼をやめさせていただきました。


オプションを揃えると割高かも
追加オプションなどのバリュエーションは豊富なのは嬉しいのですが割高な価格設定の用に感じ、バリアフリー設備を整えた見積もりを踏まえると他社さんの方がリーズナブルだったのでお断りさせてもらいました。断った際もスタッフさんには誠実な対応をしてもらえて感謝してます。



工期が予定より長くなった
アクアラボにトイレのリフォームを依頼したのですが、リフォーム自体はうまくいきました。しかし、工期が1か月ほど遅れてしまいました。理由を聞いたのですが、色々なことが重なってしまい、遅れたそうなのでした。トイレだったので、工期より早くリフォームを終わらせて欲しかったのですが、実家にいる期間が予定より長くなってしまい、迷惑をかけてしまいました。最初の見積もり段階で、リフォーム期間を長めに言っといてもらえれば、良かったのになと感じました。



遅れてしまった
年末年始の忙しい時期ということで仕方ないのかもしれませんが当初より1ヶ月近く遅れてしまい年内までに施工できるはずが年明けになってしまい残念でした。期待していなかったのですが、だからといって大幅な値引きといったこともなく通常料金なのも少しがっかりでした。

人気記事
○新築そっくりさんよりも3割安くなった話
○おすすめのリフォーム一括見積りサイト
○リフォームの費用相場まるわかり
○失敗しないリフォームのためのノウハウ


| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑





リフォームで失敗しないための3つのポイント

STEP① 悩む前に見積もりをしてみよう!
STEP② 必ず3社以上から見積もりをとろう!
STEP③ 保険、補償に入ろう!



①悩む前に見積もりをしてみよう!
リフォームの金額は依頼する会社によって大きく変わります。工事費はもちろんキッチン、お風呂の商品自体の値引率も会社によって変わります。ネットなどで金額を調べるよりもまずは実際に見積もり依頼してから悩むのがおすすめです。

②必ず3社以上から見積もりをとろう!
1社にしか見積もりを取らない場合、比較ができないのでそれが安いかどうかが分かりません。複数社から見積もりを取ることにより競争の原理で、大きな値引きや良いサービスを受けることにも繋がります。

③保険、補償に入ろう!
リフォームでよくある大きなトラブルは、工事の不備や、施工ミスです(大手でも普通にあります)。これを補償する保険やサービスを利用しましょう。


今はネットで見積もり依頼をするのが、とても便利
ネットで複数の会社に一括見積もりをするサービスがとても便利です。無料で利用ができますし、工事の保証なども無料で付いて来ます。万が一リフォームでトラブルがあっても安心です。

下記、おすすめの見積もりサイトTOP3です。


<1位>ホームプロ ★★★★★5点 プロ
画像出典:ホームプロ
<運営会社>
株式会社ホームプロ(資本金約3億円)
※株式会社リクルート 100%出資
<サービスの特徴>
・匿名で優良リフォーム会社を比較、相見積もりがとれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1,200社。
・10社に1社しか加盟できないほど非常に厳しい加盟基準あり。
<メリット>
・匿名で利用できる。
・完成保証制度がある。
・9年連続利用者数No.1。
・口コミ数が豊富で業者選びがしやすい。
<デメリット>
・登録業者がサイト上で非公開なため、ご自身で業者を検索したい場合には不向き。
・はじめはメールのやり取りが中心のため、電話を好む方は不向き。
<まとめ>
業者の質がよく完成保証制度もあるため、安心してリフォームを依頼できる。匿名で利用できるため断りやすく、見積もりだけで終わらせる事もできる。もちろん無料。長年利用者数がNo.1で評判も良い。 一部上場企業のリクルートが100%出資している安心のサービス。

→ホームプロ公式サイト



<2位>リショップナビ ★★★★☆4点
klfndklbnslkdnf
画像出典:リショップナビ
<運営会社>
株式会社じげん (資本金25億5200万円※連結資本金)
<サービスの特徴>
・専門スタッフが最大5社のリフォーム会社を紹介してくれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1400社。
・加盟基準はまぁまぁしっかりしている。
<メリット>
・電話で対応してくれる
・工事中、工事後に何か瑕疵あれば1年間は補償してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所の入力が必要。
・見積もりには現地調査が必ず必要。
<まとめ>
利用時に個人情報の入力が必要だが、その後リショップナビがリフォーム会社との間に入り電話で対応頂けるためとても手間がかからない。メールが苦手で電話でのコミュニケーションを好む方におすすめ。見積もりだけで終わらせることも可能で、工事を依頼しなければ費用は一切かからない。 一部上場企業が運営している安心サービス。

リショップナビ公式サイト



<3位>タウンライフ ★★★★☆3.7点
download_20190210200255fc8.jpg
画像出典:タウンライフ
<運営会社>
ダーウィンシステム株式会社(資本金2,000万円)
<サービスの特徴>
・複数の会社から見積もりやプランニングがもらえる
<登録リフォーム業者の質>
・大手と中小企業で全国300社。
・加盟基準は厳しいとはいえないが、大手企業も多く資本力のある会社が目立つ。
<メリット>
・見積もり以外にもプランニングもしてもらえる。
・電話で対応してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所のなどの入力が必要。
・リフォーム要望の入力項目が多く、手間。
<まとめ>
個人情報を含む入力項目が多く手間だが、その分細かい要件が伝わるので、良い提案を受けやすくなる。安さ重視ではなく、良い提案を受けたいと考えている方は、大手企業の登録も多いため一度利用してみてはいかがでしょうか。こちらも無料です。

タウンライフ公式サイト






| リフォーム会社の口コミ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT








TRACKBACK URL

https://reformsite.jp/tb.php/668-111e4049

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT