ページの先頭へ

リフォームサイト比較

住宅リフォーム関するお役立ち情報サイト。口コミ、評判、レビュー。リフォーム見積もり依頼サイト比較など

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

LIXILのトイレ「アメージュZ」を選ばなかった理由10の声(口コミ、評判)

ぁfdvひおr

画像出典:lixil.co.jp


LIXILのトイレ”アメージュZ”を選ばなかった理由10の声(感想、後悔、失敗)



全体的に他社メーカーの方が良かった
他社メーカーと比較して、フチナシの便座は掃除しやすそうと思ったのと、高機能なところが気に入ったのですが、便座が少し小さく感じました。色合いも少し霞んだような色で、私の好みではありませんでした。便座の高さが、以前使用していたものより高く感じて、カカトが少し浮いている状態になるのでとても違和感がありました。全体的に他社メーカーと比較して機能性は良かったのですが、色や座った感じが合わず、他社メーカーのトイレを購入しました。


タンクが‥。
直近でマイホームを建てた私ですが嫁やハウスメーカーの営業さんとの話し合いでトイレについてはタンクレスが第一の条件でした。値段的にも手頃なこの商品でしたし、ハウスメーカーの方でタンクをふかし壁に隠すことなども提案されました。タンクレスよりタンクがあった方が地震などで停電になった際に水が貯めておけるなど利点もありましたがやはり見た目的にもトータルな機能的にもこのアメージュZを選ぶことはありませんでした。


しっかり掃除したい方にはおすすめしない
これはタンクありトイレに共通しているデメリットだと思うのですが、接続部分などがあるので掃除がとてもしにくいです。この部分にホコリがたまってしまったら、本当に掃除が大変。掃除機でも吸いきれないし、水をかけて洗えば床がびしょ濡れになってしまいます。一応外せるには外せるのですが、アメージュZはそれがやりにくい。女一人でサクサク外して掃除をして戻して……というのは正直困難だと思いました。フチの掃除も嫌なので、選ぶならフチレスでしょうか。でも別にもっと良い物があるので、これを選ぶまでも無いかなと思い検討から外しました。


フチがないことと衛生面から選びませんでした。
最初はトイレにフチがないということを魅力的に感じており、アメージュzにしようかと考えていました。
しかし、フチのないタイプのトイレにすると、跳ね返りなどによって汚れやすくなったりなどのデメリットも多いということが分かってきたので、断念することにしました。
また、ウォシュレットの洗浄が除菌水ではなく、普通の水だけで行われているということなので、衛生面でも不安を感じてしまいました。
以上の理由から、アメージュzを選択肢から外しました。


トイレをより清潔に使用したかったから。
我が家では主人が立って用を足す為、前々からトイレの清潔性を重視しておりました。この度リフォームでトイレを買い替えるにあたってもトイレを清潔に快適に使えるかを重視しており、”アメージュZ”はシンプルなデザインが気に入っており悩みましたが、プラズマクラスター機能がついていて除菌や消臭力がより優れているであろう他製品を選びました。また以前トイレが故障した経験もあり保証の点も気になっておりましたが、店員さんから本製品は長期保証ごついていない旨伺ったので、長期保障付きで長く安心して使いたい思いからこんま”アメージュZ”を選ばなかったです。プラズマクラスター機能と長期保証がついていたらデザイン性で選んでいたかもしれません。


シャープさが際立つ
フチレスなので、掃除がしやすそうだと思えたのですが、我が家は、男性陣が立ったまま用をたすので、排泄物のはね返りが気がかりでした。設置していないので何とも言えませんが、便座裏に多少付くのではないかと思いました。
あと、タンクが横に広ければ、手が洗いやすいのに、タンクが細いので洗いにくい感じがします。
スッキリした見た目で選ぶ人向けなのかもしれません。吐水口の素材も気に入らない点で、個人的には、シャープな空間より使い勝手で選びたかったです。


タンクレスではないので選びませんでした
自宅のトイレを改装することになり色々なメーカーの商品を比較しました。
いちばん重視したのはトイレは狭いスペースなので、ゴチャゴチャさせずにすっきりしたいと思いました。
また掃除のしやすさも重要視しました。
そのためタンクレストイレを使うことにしたのですが、こちらはタンクレスではなかったので選びませんでした。
手洗いのない、タンクレスに似た仕様もあるのですが、やはりタンクレスと比較するとスッキリ感が物足りませんでした。


汚れが溜まりやすい
一番に、汚れが溜まりやすいかと感じました。選ばなかったので、使用頻度によっても異なるとは思うのですが、本体と座面が別になっているので、窪み(隙間)に汚れが溜まりやすい気がします。もちろん、座面は取り外し可能だということでしたが、これがなかなか簡単に取り外しが出来ず、そこも含めてデメリットでした。
また、リフトアップがないので、家族が多い我が家の場合、使用頻度も高いので、掃除のしづらさで選べませんでした。


フチがないので跳ね返りが多いかもと思いました
自宅のトイレを改装するのにあたって色々な製品を比較しました。
こちらのトイレの大きな特徴として、「フチレス形状」というものがあります。
洗浄水が流れ出るいわゆる「便器のフチ」がない構造になっているので掃除がしやすいとのことで、最初は良いのではないかと思いました。
しかしよく考えてみると、このフチが果たしている役目もあるのではないかと思いました。
具体的には、用を足した時にどうしても跳ね返りが発生すると思いますが、フチにはこれを防止する効果があるのではないかと思ったのです。
掃除は楽になっても跳ね返りが多くて汚れやいとしたら嫌だと思ったので選びませんでした。


タンクレスじゃなかった
つい最近トイレの水漏れがしだしたので、リフォームを考えたものです。もともとうちのトイレがLIXILなので、LIXIL中心にみていきました。その中でアメージュZもとても気になり、他社の製品と比較検討しながらいろいろ調べたのですが、まずはフチレスというところはとてもとても気に入りました。主婦として毎日のトイレ掃除していくのに楽に思えたからです。ですが、昨今タンクレスというものが出てきていると知り、結局そちらと比べてアメージュZは選ばなかったです。



▶︎リフォーム事例から自分に合ったトイレを探す


▶︎トイレリフォームは見積もり比較で安くなる

人気記事
○新築そっくりさんよりも3割安くなった話
○おすすめのリフォーム一括見積りサイト
○リフォームの費用相場まるわかり
○失敗しないリフォームのためのノウハウ


| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑





リフォームで失敗しないための3つのポイント

STEP① 悩む前に見積もりをしてみよう!
STEP② 必ず3社以上から見積もりをとろう!
STEP③ 保険、補償に入ろう!



①悩む前に見積もりをしてみよう!
リフォームの金額は依頼する会社によって大きく変わります。工事費はもちろんキッチン、お風呂の商品自体の値引率も会社によって変わります。ネットなどで金額を調べるよりもまずは実際に見積もり依頼してから悩むのがおすすめです。

②必ず3社以上から見積もりをとろう!
1社にしか見積もりを取らない場合、比較ができないのでそれが安いかどうかが分かりません。複数社から見積もりを取ることにより競争の原理で、大きな値引きや良いサービスを受けることにも繋がります。

③保険、補償に入ろう!
リフォームでよくある大きなトラブルは、工事の不備や、施工ミスです(大手でも普通にあります)。これを補償する保険やサービスを利用しましょう。


今はネットで見積もり依頼をするのが、とても便利
ネットで複数の会社に一括見積もりをするサービスがとても便利です。無料で利用ができますし、工事の保証なども無料で付いて来ます。万が一リフォームでトラブルがあっても安心です。

下記、おすすめの見積もりサイトTOP3です。


<1位>ホームプロ ★★★★★5点 プロ
画像出典:ホームプロ
<運営会社>
株式会社ホームプロ(資本金約3億円)
※株式会社リクルート 100%出資
<サービスの特徴>
・匿名で優良リフォーム会社を比較、相見積もりがとれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1,200社。
・10社に1社しか加盟できないほど非常に厳しい加盟基準あり。
<メリット>
・匿名で利用できる。
・完成保証制度がある。
・9年連続利用者数No.1。
・口コミ数が豊富で業者選びがしやすい。
<デメリット>
・登録業者がサイト上で非公開なため、ご自身で業者を検索したい場合には不向き。
・はじめはメールのやり取りが中心のため、電話を好む方は不向き。
<まとめ>
業者の質がよく完成保証制度もあるため、安心してリフォームを依頼できる。匿名で利用できるため断りやすく、見積もりだけで終わらせる事もできる。もちろん無料。長年利用者数がNo.1で評判も良い。 一部上場企業のリクルートが100%出資している安心のサービス。

→ホームプロ公式サイト



<2位>リショップナビ ★★★★☆4点
klfndklbnslkdnf
画像出典:リショップナビ
<運営会社>
株式会社じげん (資本金25億5200万円※連結資本金)
<サービスの特徴>
・専門スタッフが最大5社のリフォーム会社を紹介してくれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1400社。
・加盟基準はまぁまぁしっかりしている。
<メリット>
・電話で対応してくれる
・工事中、工事後に何か瑕疵あれば1年間は補償してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所の入力が必要。
・見積もりには現地調査が必ず必要。
<まとめ>
利用時に個人情報の入力が必要だが、その後リショップナビがリフォーム会社との間に入り電話で対応頂けるためとても手間がかからない。メールが苦手で電話でのコミュニケーションを好む方におすすめ。見積もりだけで終わらせることも可能で、工事を依頼しなければ費用は一切かからない。 一部上場企業が運営している安心サービス。

リショップナビ公式サイト



<3位>タウンライフ ★★★★☆3.7点
download_20190210200255fc8.jpg
画像出典:タウンライフ
<運営会社>
ダーウィンシステム株式会社(資本金2,000万円)
<サービスの特徴>
・複数の会社から見積もりやプランニングがもらえる
<登録リフォーム業者の質>
・大手と中小企業で全国300社。
・加盟基準は厳しいとはいえないが、大手企業も多く資本力のある会社が目立つ。
<メリット>
・見積もり以外にもプランニングもしてもらえる。
・電話で対応してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所のなどの入力が必要。
・リフォーム要望の入力項目が多く、手間。
<まとめ>
個人情報を含む入力項目が多く手間だが、その分細かい要件が伝わるので、良い提案を受けやすくなる。安さ重視ではなく、良い提案を受けたいと考えている方は、大手企業の登録も多いため一度利用してみてはいかがでしょうか。こちらも無料です。

タウンライフ公式サイト






| トイレの口コミ、レビュー | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT








TRACKBACK URL

https://reformsite.jp/tb.php/697-e5ffb623

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT