LIXILのトイレ”ASTEOアステオ”を利用した感想(口コミ、評判、レビュー)

やや古いタイプのトイレを使っていましたので、最近になって故障が相次ぐようになり、そろそろトイレそのものを変える時期になったのではないかと思っていました。
LIXILのアステオでは、機能性にもこだわった構造になっているとのことでしたので、大いに関心を抱いていたところでした。そのため、工事費は高いと感じましたがリフォームすることに決めました。思っていたよりも短い期間で工事が終わったので少し拍子抜けでした。
使ってみて分かったことですが、LIXILのアステオには他のトイレにない機能がたくさんあります。
まず、掃除の手軽さです。基本的には、便座の奥の部分は手が届かないため、掃除をすることができません。しかし、LIXILのアステオに至っては、奥の部分が自動でリフトアップするようになっていますので、隅々まできれいに掃除することができます。

また、トイレを使った後は手を洗いますが、その下の部分にはコーティングが施されているため、目立つような汚れがつきにくいというメリットがあるのです。さらに、便器そのものが陶器仕様になっているため、つるつるしていて変な汚れがこびりついたりしない点も良いと思いました。トイレを使用する上で一番不快なのが掃除をする時なので、そこで感じる負担を軽減させてくれる点はとてもありがたいとも感じました。
また、機能性に関しても評価できます。トイレを使う時に、便器を明るく照らすようなライトが作動するため、夜などの時間帯の時にはとても助かると思いました。

さらに、驚いたのが音楽です。LIXILのアステオでは、トイレに近づくと音楽が再生されるようになっていることから、心が安らいでリラックスしながら用を足すことができる点がとても良いと思いました。トイレで音楽を聴くという発想そのものがありませんでしたので、この機能には非常に驚かされました。
リフォームをしてから大分経ちますが、不便に感じたことはありません。
▶︎この口コミのトイレ事例をみる
▶︎トイレリフォームは見積もり比較で安くなる
人気記事
○新築そっくりさんよりも3割安くなった話
○おすすめのリフォーム一括見積りサイト
○リフォームの費用相場まるわかり
○失敗しないリフォームのためのノウハウ
| コメント:0 | trackbacks:0 | TOP↑
リフォームで失敗しないための3つのポイント
STEP① 悩む前に見積もりをしてみよう!
STEP② 必ず3社以上から見積もりをとろう!
STEP③ 保険、補償に入ろう!
①悩む前に見積もりをしてみよう!
リフォームの金額は依頼する会社によって大きく変わります。工事費はもちろんキッチン、お風呂の商品自体の値引率も会社によって変わります。ネットなどで金額を調べるよりもまずは実際に見積もり依頼してから悩むのがおすすめです。
②必ず3社以上から見積もりをとろう!
1社にしか見積もりを取らない場合、比較ができないのでそれが安いかどうかが分かりません。複数社から見積もりを取ることにより競争の原理で、大きな値引きや良いサービスを受けることにも繋がります。
③保険、補償に入ろう!
リフォームでよくある大きなトラブルは、工事の不備や、施工ミスです(大手でも普通にあります)。これを補償する保険やサービスを利用しましょう。
今はネットで見積もり依頼をするのが、とても便利
ネットで複数の会社に一括見積もりをするサービスがとても便利です。無料で利用ができますし、工事の保証なども無料で付いて来ます。万が一リフォームでトラブルがあっても安心です。
下記、おすすめの見積もりサイトTOP3です。
<1位>ホームプロ ★★★★★5点

画像出典:ホームプロ
<運営会社>
株式会社ホームプロ(資本金約3億円)
※株式会社リクルート 100%出資
<サービスの特徴>
・匿名で優良リフォーム会社を比較、相見積もりがとれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1,200社。
・10社に1社しか加盟できないほど非常に厳しい加盟基準あり。
<メリット>
・匿名で利用できる。
・完成保証制度がある。
・9年連続利用者数No.1。
・口コミ数が豊富で業者選びがしやすい。
<デメリット>
・登録業者がサイト上で非公開なため、ご自身で業者を検索したい場合には不向き。
・はじめはメールのやり取りが中心のため、電話を好む方は不向き。
<まとめ>
業者の質がよく完成保証制度もあるため、安心してリフォームを依頼できる。匿名で利用できるため断りやすく、見積もりだけで終わらせる事もできる。もちろん無料。長年利用者数がNo.1で評判も良い。 一部上場企業のリクルートが100%出資している安心のサービス。
→ホームプロ公式サイト
<2位>リショップナビ ★★★★☆4点

画像出典:リショップナビ
<運営会社>
株式会社じげん (資本金25億5200万円※連結資本金)
<サービスの特徴>
・専門スタッフが最大5社のリフォーム会社を紹介してくれる。完全無料。
<登録リフォーム業者の質>
・中小企業がメインで全国1400社。
・加盟基準はまぁまぁしっかりしている。
<メリット>
・電話で対応してくれる
・工事中、工事後に何か瑕疵あれば1年間は補償してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所の入力が必要。
・見積もりには現地調査が必ず必要。
<まとめ>
利用時に個人情報の入力が必要だが、その後リショップナビがリフォーム会社との間に入り電話で対応頂けるためとても手間がかからない。メールが苦手で電話でのコミュニケーションを好む方におすすめ。見積もりだけで終わらせることも可能で、工事を依頼しなければ費用は一切かからない。 一部上場企業が運営している安心サービス。
→リショップナビ公式サイト
<3位>タウンライフ ★★★★☆3.7点

画像出典:タウンライフ
<運営会社>
ダーウィンシステム株式会社(資本金2,000万円)
<サービスの特徴>
・複数の会社から見積もりやプランニングがもらえる
<登録リフォーム業者の質>
・大手と中小企業で全国300社。
・加盟基準は厳しいとはいえないが、大手企業も多く資本力のある会社が目立つ。
<メリット>
・見積もり以外にもプランニングもしてもらえる。
・電話で対応してくれる。
<デメリット>
・匿名で利用できなく、電話番号、住所のなどの入力が必要。
・リフォーム要望の入力項目が多く、手間。
<まとめ>
個人情報を含む入力項目が多く手間だが、その分細かい要件が伝わるので、良い提案を受けやすくなる。安さ重視ではなく、良い提案を受けたいと考えている方は、大手企業の登録も多いため一度利用してみてはいかがでしょうか。こちらも無料です。
→タウンライフ公式サイト
| トイレの口コミ、レビュー | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑